2015年11月17日火曜日

アルブカ・コンコルディアヌム栽培記録・育て方

大好きなアルブカの新しい子供をヤフオクで購入しました。

冬型球根植物「アルブカ・コンコルディアヌム」です。(コンコルディアナム等、幾つかの名称で出ています)
会社で育てているアルブカ・コンコルディアヌムです。
結構安く落札できました(笑)

因みにこの、「アルブカ・コンコルディヌム」、流通量が少なく、今回小さな個体というのもあり、5,000円以下で落札できましたが、もう少し葉が長かったり、葉数が多いだけで、安くても8,000円以上は用意しておいた方がいいと思います。私のように探しまくっているマニア?はちょっと色つやの良いコンコルディアヌムには、10,000円以上平気で出すみたいです(笑)実際、3.5号鉢位で葉数も6~7枚ある個体は、1万数千円まで跳ね上がります。私もオークション終了20分前位からスタンバイし成り行きを見ていましたが、チェックし始めは2,500円位なのが、そこから終了12~13分前でみんな一気に勝負に掛けてきます(笑)多分、元々20,000位で最高落札額設定している人がいるんじゃないかな?(笑)その位欲しい人には欲しい品種です。

まだまだ小さな子供ですが、これから冬にかけて、寒さと風にさらし、葉のカールも強くなってくれるのを期待します。

育て方は他の「アルブカ」と同様に、晩秋から春にかけて、よく日光に当て、ウェーブに必須と言われる、「風」にさらす事で、より綺麗に間延びしていない葉を楽しむ事が出来るんだと思います。
スピラリス・フリズルシズルと同じ育て方でよいならば、成長期の冬も水はあげすぎないように注意し、乾燥気味で。時々薄めの液体肥料を与える感じで元気よく育ってくれると思います。アルブカを育てていると、真冬の空気がピーンとした晴天の日が嬉しくなってきます。

自宅で育てている「アルブカ・スピラリス」は、1年中庭に出しっぱなしです。夏の間も葉が残りますが、クルクルウェーブは無くなり、真っ直ぐ上に伸びてしまった感じで休眠期を過ごしています。去年の冬はくるっくるに締まった格好の良い姿を楽しませてくれ、又、厳冬期の2月を過ぎた頃は何個も花を付けて楽しませてくれたアルブカ。やっぱりアフリカの植物は魅力がありますね(笑)実は、この「コンコルディアヌム」の他に、もう一鉢、ヤフオクで小鉢を購入しています。「アルブカ・フリミス」という私は初めて知った品種ですが、コンコルディアヌムやフリズルシズルのようにカールが無く、球根から真っ直ぐに細い葉が出ている品種です。この鉢も小さい子供アルブカなので、今年の冬に少しでも成長させてあげたいです。只、植え替えたらちょっと弱ってる気がするんだよなぁ。。少し様子を見て、元気のいい状態でページをupしたいと思います。

栽培記録

2015年11月17日
現在はページ最上部の状態です。まだ葉の数も少なく、長さも短い状態ですが、大事に育てるぞぉー(笑)やっと落札できた子なので(笑)