球根品種も大好きで、他に「アルブカ・スピラリス」、「レデボウリア・ソシアリス」等育ていますが、品種によって植え方は違うみたいですが、球根の上部を土から少し出して、そこから茎が伸び、育って行く姿が好きです。
ホームセンターでは何鉢も売っていましたが、あえて1鉢を小さい素焼き鉢で育てたいイメージでした。でも、近いうちにまた行くので、家用で買ってしまいそうです。
植物はよほど大きいサイズでは無い限りは安価で購入できるので、気が付けば好きな品種だらけいなってしまい置き場がない状態です。自宅も会社も。。以前は釣りが趣味で、月に数回静岡に行っていましたが、釣りは意外とお金を使います。高速代とガソリン代と餌代がメインですが、やはり行き帰りのサービスエリアでの食事、飲み物、そして時々道具の補充等。。20年弱はまった釣りも、たまたま再婚してから行かなくなりましたが、今、釣りの趣味も続いていたら、妻から大ブーイングだったでしょう(笑)
ドミリオプシスの育て方は、ネットでもあまり詳しく出ていない気がします。私も育てるのが初めてですが、夏生育型で冬の間は断水気味、春新芽が出てきてから徐々に水やりを開始とあります。今回は購入時の時点で葉が出てましたので、一ケ月の間で三回位水やりしたと思います。素焼き鉢なので乾くのが早いです。
置き場所は明るい室内です。最初の内は窓際で直射日光ガンガンに当ててましたが、どこかで直射は避けて、、とありましたので、そうなんだ、、という感じで少し奥に引っ込めてます。が、真夏以外は直射に当てても大丈夫な気が何故かしますので、これから夏までは直射でいこうと思います。葉やけしたら直ぐに引っ込めます。。肥料はどうなんだろう、肥料について触れたサイトを見つけてないのでわかりません。次の水やりの時に液体を少しだけ与えてみようと思ってます。万が一元気がなくなってきたら正直に更新します。
※この「ドリミオプシス・マクラータ」の葉柄、水の鉄分によるものとネット上で書かれていました。場合によっては柄が無くなると。。だとしたらちょっと残念ですね。
栽培記録
2017年6月12日
一年以上更新していませんでした(笑)
2016年~2107年の冬越しは、庭の軒下で頑張ってくれた「ドリミオプシス・マクラータ」達、春を迎え今年も花芽が出てきました。
葉の色も濃くて元気良さそうです。 |
下の素焼き鉢の方は、春の目覚めも少し遅かったせいか、花芽もまだ小さいです。
こちらの花芽はまだちょっと小ぶりです。 |
去年の春に比べ、ドット柄が濃くていい感じです。今年はなるべく更新するようにします(笑)
2016年5月28日
一度落葉したドミリオプシスマクラータですが、新葉が元気に出てきています。4月から庭で育てています。
出始めると成長が早い気がします。 |
新しい葉っぱなので黒点の模様がくっきり出ています。夏の終わりぐらいまでは模様が残ってくれるかな?気がつけば無事に冬を越してくれて良かったです。
2015年10月20日
前回の更新から5ヶ月近く経ってしまいました。
会社と自宅で育てていた、2鉢の「ドリミオプシス・マクラータ」ですが、会社の鉢も7月初旬に自宅に持ち帰り、リビングで育てています。
今年の夏は、異常な暑さで、普段室内で仕事をしている私は、休みの日の午後、妻と買い物に出かけると、あまりの暑さと坊主頭への直射日光で気を失いそうになりましたが、わが家の「ドリミオプシス」達は元気に夏を過ごしてくれました。
9月の半ば過ぎから、元々会社で育てていた方が落葉し始め、現在は全ての葉が落ちています。
落葉が早い気がしますが、株はがっちりと土に馴染み、グラつきはありません。 |
もう一鉢の元々自宅で育てていたプラ鉢のマクラータは、現在でも元気な濃い緑色の葉を見せてくれています。
最前列、素焼き鉢の左がもう一つのドミリオプシスです。 |
個体差でしょうか?やはり元々自宅で育てていた、プラ鉢の方が、葉も長持ちして元気です。真冬には全て落葉してしまうと思いますが、今年の2月~3月にホームセンターで購入したこの二鉢、購入時は一本ずつ茎(葉)が出ている状態でしたので、落葉している時期は短い方なのかな?
2015年5月27日
自宅の「ドリミオプシス・マクラータ」です。しばらく更新していませんでしたが、長い間咲いていた花も終わり、先日、40㎝以上伸びていた花茎を切った所、また新しい葉が出てきました。
気が付けば、大分、葉のドット柄が薄くなってきました。残念です。元気だからいいけど。。 |
葉の色つやも良く、元気に育っていると思います。置き場所は、直射日光は殆ど当たらない、室内の明るい場所です。リビングから庭に出るガラスドアの横なので、開けている時は凄く風通しが良いです。
続いて、同じ日の会社のドリミオプシスです。
自宅のドリミオプシスと同じく、ドット柄が薄くなってきました。 |
会社で育てている方は、分球をしていません。花は10日程前迄元気に咲いていました。こちらも先日、花茎を切っていますが、新しい葉は出てきていません。
繰り返しになりますが、やはり自宅のドリミオプシスの方が生き生きと?しています。会社のも順調に育っていて、個体差もあると思いますが、何か覇気みたいなものに違いを感じます。水やりの頻度は同じですが、置き場所の条件の違いは以下の感じです。
日光量・・・自宅、会社共、明るい室内だが、会社の方が全然明るい。自宅の方は、私が帰宅してから午前2時位まで、植物育成用のLED投射。(株元に強く当たっている)
室温・・・年間で会社の方が室温が高い。
風通し・・・会社の方は自然風は皆無。換気扇の送風口からの風(ビル用?の送風ダクトと吸気ダクトが付いているタイプ」と床に置いているサーキュレーターの風とエアコンの風が混ざり、鉢を置いているデスク付近も空気が少し動いている感じ。自宅の方は、置き場所横のガラスドアを開けている時は風通し抜群。逆に閉めている時は自然風皆無。(真夏と真冬以外は開けている時が多い)
上記の感じです。比べてみると、風通しと育成用ledが効いてる気がしますが如何でしょう?自然光の成長に良さそうな明るさは会社ですが(笑)
2015年4月16日~17日
自宅と会社、両方の子共、花茎が太く長く伸びてきました。葉の大きさも少し大きくなった気がします。
まずは自宅の方から
ぶどうみたいな形です。 |
球根部分はこんな感じです。
球根が割れて茎が1本増えました。花芽は元々の球根からでています。 |
こちらは会社で育てている子です。
こちらの写真の方が見やすいですね。写真撮るの下手です。 |
やっぱり自宅方が葉の色つやがいいです。自然光は少ないのに。。その代り、夜から午前2時半までは、育成用LEDライトが近距離で直撃しています。ネットで購入した安価なスタンドタイプ(2個)なんだけどなー。。
2015年4月9日
自宅の子と会社の子、両方に花芽がでてきました。
自宅で育てているドリミオプシスです。分球しています。 |
両鉢とも葉の数が増え、真ん中あたりから花芽が出ています。
会社のドリミオプシスです。土を少し減らしました。 |
会社の方も分球しそうな感じです。日光量の少ない自宅の子の方が、葉のつやがいいです。光量はぎりぎりの感じがするのですが。。
2015年3月28日
新しい葉が大きくなってきました。順調です。
暖かくなり目覚めてきた感じです。 |
先日、同じホームセンターで自宅用も一鉢買ってしまいました(笑)そちらの方はまだ葉が一つです。
2015年3月20日
可愛いドリミオプシスに新芽が出てきました。
暖かくなってきたので、成長期ですね。 |
前日の夕方にはなかったので植物の生長は凄いですね。
どんどん育ってくれそうなマクラータ、今後の成長が楽しみです。
多肉植物は多々ありますが珍しいので購入しましたが、説明等一切明記されていないので助かります参考にして育ててみます。
返信削除